丸井不動産 永井 英夫– Author –

・宅地建物取引士
・不動産コンサルティングマスター
・賃貸不動産経営管理士
・賃貸住宅管理業法に基づく業務管理者
・少額短期保険募集人
沼田市内の賃貸物件の募集、管理をしています。
動画、パノラマ写真等で詳しい物件紹介に努めています。
また、HPの不動産ブログで部屋をお探しの方、オーナー様に役立つ情報も紹介しています。
お気軽にご相談ください。
-
賃貸住宅入居者に人気の設備ランキング 2021
全国賃貸住宅新聞が毎年、調査集計し発表する2021「入居者に人気の設備ランキング」が発表されました。2021年8月20日から9月27日までの期間、全国の不動産会社321社にアンケートを実施し集計したものです。「この設備があれば周辺相場... -
退去手続きはどんな手続きが必要なの?
契約満了時または、契約期間中退去することになったら契約書で➀いつまでに解約申し入れをしなくてはいけないのか、②どのような方法で申し出ををする必要があるのか確認しましょう。 引っ越しが決まったらすぐやること ① 退去することが決まったら、不動産... -
沼田市のホームセンター「セキチュー沼田恩田店」の紹介
生活用品からインテリア、ガ-デニングまで色々な商品が揃うホームセンター「セキチュー沼田恩田店」について紹介します。 住所 〒378-0034 群馬県沼田市恩田町254 電話番号 0278-24-5222 (リフォーム直通) 0278-30-3... -
相続登記が義務化される「所有者不明土地関連法案」について教えてください。
令和3年4月21日、およそ2年の検討を経て「所有者不明土地」の発生予防と利用の円滑化を図るため、民法や不動産登記法の一部改正案が国会で成立しました。その改正の主な内容について解説します。 背景と問題点 《背景》 平成29年度の国土交通省の調... -
宅地建物取引士ってはどんな資格ですか?
宅地建物取引士とは (1) 宅地建物取引士の設置義務 不動産業には土地建物等の売買、仲介(媒介)、賃貸(土地や住宅・ビルの大家)、管理(分譲マンシヨンの管理、賃貸物件の管理等)などがあります。その内、①自らが行う宅地や建物の売買や交換②売買や交換、賃... -
不動産コンサルティングマスターってどんな資格ですか?
近年、社会経済環境の変化に伴い、不動産に関するニーズは多種多様になってきています。また、不動産の流動化、証券化の進展など不動産関連業務は高度化、複雑化してきています。そのような中、不動産の有効活用や投資等について、高い専門的知識と豊富な... -
原状回復費用を賃借人が負担する際、「経過年数を考慮しない」とはどういうことですか?
ガイドラインでは賃借人に原状回復義務がある場合、借主の負担については、建物、設備等の経過年数を考慮し、年数が長いほど負担割合を減少させる考えをとっています。しかし、場所、内容により「経過年数を考慮しない」場合もあります。「経過年数を考... -
賃貸住宅入居者に人気の設備ランキング 2020
全国賃貸住宅新聞が毎年、調査集計し発表する2020「入居者に人気の設備ランキング」が発表されました。2020年8月27日から10月5日までの期間、全国の不動産会社372社にアンケートを実施し集計したものです。「この設備があれば周辺相場... -
原状回復をめぐるトラブルを防止するにはどこに注意すればいいの?
退去時、原状回復をめぐり貸主と借主の間でトラブルになることがあります。どうしたら、トラブルを未然に防げるのかポイントを紹介します。 入居時の物件確認を必ず行う 退去時の原状回復をめぐるトラブルの大きな原因に、損耗・損傷が入居時からあったも... -
昭和村農産物直売所「旬菜館」の紹介
野菜王国昭和村の道の駅「あぐりーむ昭和」内にある地元で採れた新鮮な野菜、果物、農産加工品を販売する昭和村農産物直売所「旬菜館」を紹介します。 昭和村農産物直売所「旬菜館」 地元の採れたて新鮮野菜、果物がいっぱい 農産加工品も豊富 住 所 群...